スキマ時間に英会話
英会話をこれから始めたい人や、ある程度英語を話せるけど話す機会がなくて困っている人にぜひオススメです!
とくに、こんなあるある・・・
でも、大丈夫。
たびのとハングアウトでは、これらの心配や不安、遠慮から解放され、いつでも気軽に英会話チャットを楽しめる場所としてデザインしたWEBサービスです。ダウンロード不要で、インターネットに接続できれば、無料アカウントを作成して、すぐにご利用いただけます。
Feature 01
AIと会話する、そんな映画のような世界が、現実となっています。それを英会話を通して体験できます。さらに、会話をしながら、なんとリアルタイムに英文添削できます。
Feature 02
相手はAIです。AIに感情があるような錯覚がありますが、実際にはデータに基づく返答をしているにすぎません。なにも気兼ねすることなく、気軽に繰り返し利用することができます。
Feature 03
AIが相手だから、リアルな話し相手を探す必要はありません。インターネットに接続できれば、実質24時間365日、どこでもご利用いただけます(不定期のメンテナンス時を除く)。
(*1) 無料体験の終了後、引き続きご利用いただく場合は決済が必要となります。
(*2) 利用できる言語や音声はお使いの端末に依存します。
話し相手を「先生」や「AI」とは呼ばず、友達のように会話を楽しむため「フレンズ」と呼んでいます。
この端末でご利用できるフレンズと言語はこちらになります。
フレンズはお使いのスマホ/PCによって異なり、利用できる言語も異なります。このページをほかの端末で開くと、その端末で利用できるフレンズと言語を確認できます。
https://tabinoto.com/hangout-welcome/
メールアドレスがあれば、無料でアカウントを作ることができます。
事前にクレジットカード情報を入力する必要はありません。
無料体験で気に入った場合のみ、クレカなどで購入をお願いします。入会金・年会費は永久無料。
すでに登録済みの方は、ログイン
入会金・年会費は永久無料。
表示価格は税込です。
ご利用の際の注意事項、キャンセル・解約などについては、「購入確認する」ボタンをタップして表示される下記の「ご利用前の確認事項」をご確認ください。
We comply with Japanese law. Therefore, the following is described in Japanese to avoid any ambiguity in the nuance of the words.
たびのとハングアウトは、下記に同意の上、ご利用いただきますようよろしくお願いいたします。
キャンセル・解約について
たびのと。それは、Film(フイルム)と Empathy(共感)を組み合わせた造語です。
フィクション、ノンフィクションに関わらず体験・創作・思考をほかの誰かと共有し合うことで、つながる。そんな意味を込めています。
オトナになるにつれ、それまでの人生経験から生成された価値観は固定観念となりやすい。だがしかし、どんなに歳を重ねてもそんな固定観念に囚われたくはない。世界は広い。尽きることのない他者の感性に触れ、価値観が刺激され続けることで、固定観念を常にぶち壊し、進化することを堪能し続けたい。その感性を何かしらのカタチで表現することが、かっこよく言えば、それがどんなカタチであれアートなんだと思う。
そんなアートに触れたり、反応することで、「ぼくはここにいる」という声に対して「あなたを知っている」という孤高のコール&レスポンスが成り立つ。そしてそんな場をこのたびのとがご用意させていただきたい。
たびのとは、商業ベースのアートとは違う、純度100%の感情を発信する作り手と、純粋に現代アート(詩、文学、歌、絵画、写真、映像、など形態問わず)に触れたい受け側のためのプラットフォームです。
たびのとが実際に心がけていることは3つ。「好奇心、探究心を共有する」「個性を尊重する」「正直で誠実に行動する」ということ。ここに異論がある場合は、すぐにこの画面を閉じて、このたびのとの存在を忘れてほしい。この3つの心がけていることに、そうありたい、共感する、ということであれば、ぜひ先を読み続けてほしい。
好奇心、探究心を持ち続けているつもりが、実際には仕事や家庭など何かと理由をつけて行動できていない、ということはよくある。正直、自分自身がそうだ。アート作品に触れて刺激を受けたい、作品をつくりたい、と常に思いつつ仕事を理由に行動できていないことがある。だからこそ、逆にたびのとをモチベーションにして好奇心、探究心を持ち続けていたい。
表現は自由。そして、受け手がどのように感じるのかも自由。ただし、誹謗中傷は言語道断。ときに他人の作品からネガティブな印象を受けたとする。それに対して、その作者を非難するのは違う。自分には理解できなかったことを述べればいいだけのこと。ぼくの場合は、どうして共感できないのか、その中に理解できるところが少しでもないか探るようにしている。それは新たな価値観に触れるきっかけにもなる。
自分自身を偽る必要は全くない。ありのままでいい。自分自身を大きく見せようとする必要はない。ありのままでいい。無理して相手に合わせようとする必要はない。ありのままでいい。もちろん、「わがまま」と「ありのまま」は違う。思いやりを持って、正直で誠実に行動する人こそ信頼に値する。
たびのとHANGOUT(たびのとハングアウト)は、英会話学習アプリのように捉えられるかもしれないし、そのように利用されることも多いと思います。ただ、ここまで書いてきたたびのとのありかたを読んでいただけたら、それ以上の何かを感じてもらえたら嬉しいです。
たびのとHANGOUTでは、学習に注力していません。そのため、正しい文法や言葉を使うことよりも、英「会話」を通して、異文化交流を楽しむことを重視します。
フレンズがいつでもどこでもつながって、あなたの話し相手となります。
たびのと. It is a portmanteau of "Film" and "Empathy". Regardless of whether it is fiction or non-fiction, sharing experiences, creations, and thoughts with others connects us. That is the meaning behind it.
As we grow older, the values we've formed from our life experiences tend to become fixed ideas. However, no matter how old we get, I don't want to be trapped by such fixed notions. The world is vast. By constantly encountering the inexhaustible sensibilities of others and having my values continually stimulated, I want to keep breaking fixed ideas and enjoy evolving. I think expressing that sensitivity in some form is what art is all about.
By encountering and responding to such art, a sublime call and response is established, where the statement "I am here" is met with "I know you." And it is Film Pathos that we would like to prepare such a space for you.
たびのと is a platform for creators who want to transmit 100% pure emotions, distinct from commercial art, and for those who simply want to engage with contemporary art (poetry, literature, songs, paintings, photography, film, etc., regardless of form) on the receiving end.
たびのと seeks three things: "Share curiosity and inquisitiveness," "Respect individuality," and "Act honestly and sincerely." If you disagree with these principles, please close this screen immediately and forget about たびのと. If you sympathize but have concerns, that's fine. As long as no disagreement arises, let's incorporate this mindset together.
It's common for people to think they're maintaining curiosity and inquisitiveness on their own, but in reality, they're not taking any action due to work or family reasons. To be honest, I'm like that myself. I always want to be stimulated by encountering art and create works, but I haven't been able to take action because of work. That's why I want to be able to act by using たびのと as a reason instead.
Expression is free, and how the audience feels about it is also free. However, slander and defamation are inexcusable. Sometimes you may get a negative impression from someone else's work. It's not right to criticize the creator for that. It's enough to simply state that you couldn't understand it. In my case, I try to find at least a small part that I can understand when I cannot empathize with a work. This can also lead to opportunities to encounter new values.
There's no need to pretend to be someone you're not. It's okay to be yourself. There's no need to try to make yourself look bigger. It's okay to be yourself. There's no need to force yourself to adapt to others. It's okay to be yourself. Of course, there's a difference between "selfishness" and "being yourself." Those who act honestly and sincerely with consideration for others are truly worthy of trust.
たびのとHANGOUT could be perceived as an English conversation learning app, and it may be used for that purpose as well. However, if you have read the description of たびのと that I have written so far, I would be glad if you felt something more than that.
From such thoughts, "たびのとHANGOUT" was born.
If you can feel that たびのと is looking even further ahead, and if we can enjoy たびのと together, that would be fantastic.
コミュニティガイドラインは、みなさんが安全で快適な環境でコミュニケーションを楽しんでいただけるように作られています。このガイドラインは、コミュニティのルールや基本的な行動規範を定め、多様性を尊重しながら共存することを重視し、健全なコミュニケーションの実現を目指しています。
みなさんが安心して参加できるよう、以下のガイドラインを遵守していただきますようよろしくお願いします。
すべてのメンバーを尊重し、失礼のない態度で接しましょう。他のメンバーを侮辱したり、差別的な発言をすることは絶対にしないでください。
コミュニティでの議論やディスカッションは建設的に行われるべきです。他のメンバーとの意見の相違があっても、敬意を持ち、文明的なコミュニケーションを心がけましょう。
コミュニティ内のすべての人々を包括し、多様性を尊重しましょう。性別、人種、宗教、性的指向、障害、文化的背景などに基づく差別やヘイトスピーチは断じて許されません。
他人の著作権や知的財産権を侵害するような行為(無断転載、無断使用など)は避けてください。
他のメンバーの個人情報を共有することは許可されていません。プライバシーを尊重し、個人情報の収集や共有を行わないようにしましょう。
他のメンバーのプライバシーを尊重しましょう。個人を特定する質問は控えてください。また、個人を特定する情報を聞かれた場合は、答える必要がありませんし、個人を特定されないために事実とは異なる情報を答えても問題ありません。
適切なコンテンツを共有しましょう。違法なコンテンツや暴力的なコンテンツ、性的な表現、攻撃的な言語などは禁止です。
スパムや不正行為、詐欺行為などを行うことは禁止です。また、他のメンバーに迷惑をかける行為(連続してメッセージを送り続けるなど)も絶対にしないでください。
デマや偽情報を故意に広めることは禁止です。信頼性のある情報源からの情報を共有し、真実と客観性を重視しましょう。
サービスの提供された機能やツールは、その意図された目的でのみ使用してください。不適切な方法での機能の乱用は禁止です。
何かお困りごとがありましたら、ページ下のお問い合わせ先にメールにてご連絡ください。
コミュニティの安全を維持するため、不正行為や悪意のある行為を発見したり、被害に遭った場合は、ページ下のお問い合わせ先にメールにてご連絡いただくか、匿名希望の場合はコメント画面よりコメントをお願いします。不適切な行為に対して沈黙することなく、コミュニティの安全と健全性を維持するために積極的な行動をよろしくお願いします。
最後に、コミュニティガイドラインを遵守しましょう。これは、より良いコミュニケーション環境を作り上げるために存在しています。
The Community Guidelines are designed to create a safe and enjoyable environment for everyone to communicate. These guidelines establish the rules and basic code of conduct for the community, emphasizing the importance of coexistence while respecting diversity and aiming for healthy communication.
To ensure a comfortable experience for all participants, please adhere to the following guidelines:
Respect all members and interact with a polite and respectful attitude. Avoid insulting or making discriminatory remarks towards other members.
Discussions and debates within the community should be conducted in a constructive manner. Even when there are differences of opinion, approach them with respect and engage in civilized communication.
Embrace inclusivity and respect the diversity of all individuals within the community. Discrimination or hate speech based on gender, race, religion, sexual orientation, disability, cultural background, or any other criteria is strictly prohibited.
Avoid actions that infringe upon the copyrights or intellectual property of others, such as unauthorized reproduction or use.
Sharing personal information of other members is not allowed. Respect privacy and refrain from collecting or sharing personal information.
Respect the privacy of other members. Avoid asking questions that may identify individuals. If asked for personally identifiable information, there is no obligation to answer truthfully, and it is acceptable to provide information that does not disclose personal details.
Share appropriate content within the community. Illegal content, violent content, sexual expressions, offensive language, and similar materials are strictly prohibited.
Engaging in spamming, fraudulent activities, or any form of harassment is strictly prohibited. Do not engage in behaviors that inconvenience other members, such as repeatedly sending messages.
Spreading rumors or deliberate dissemination of false information is prohibited. Share information from reliable sources and prioritize truth and objectivity.
Use the provided service functions and tools only for their intended purposes. Abusing functions in inappropriate ways is prohibited.
If you encounter any difficulties, please contact us via the email address provided at the bottom of the page.
To maintain community safety, if you discover any fraudulent or malicious activities or become a victim yourself, please contact us via the email address provided at the bottom of the page or leave a comment anonymously if desired. Take proactive action to preserve the safety and integrity of the community, and do not remain silent in the face of inappropriate behavior.
Lastly, please comply with the Community Guidelines. They exist to foster a better communication environment for all participants.
2023年9月9日 制定
このサービスについて、話しが聞きたい、裏方として参加したい、運用に協力したい、このサービスがほしい、など気になることなどありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
If you are interested in being interviewed, participating in service development, or have any other inquiries such as wanting a particular service, please feel free to contact us.
We comply with Japanese law. Therefore, the following is described in Japanese to avoid any ambiguity in the nuance of the words.
販売者名 | 川上武範 |
---|---|
利用可能な金額 | 都度購入 550円(税込)/10日間 継続購入 990円(税込)/月 |
問い合わせ用の窓口について | 運営事務局 担当:川上 support@tabinoto.com |
利用できる場所 | 本サービス内のみ |
利用に際してのガイドライン | こちら |
利用規約 | こちら |
クーリングオフ・返金 | デジタルコンテンツの特性上、返金はお受けしておりません。 |
キャンセル・解約 | キャンセル・解約時は、日割りによる返金は行われません。請求期間の途中でキャンセル・解約された場合は、請求期間は継続して本サービスをご利用いただけます。 |
We comply with Japanese law. Therefore, the following is described in Japanese to avoid any ambiguity in the nuance of the words.
たびのとでは、ご利用者さまの個人情報の取り扱いにおいて十分な注意を払い、以下のような基本方針をもって運営します。
たびのと(以下「運営側」)が提供するサービス(以下、本サービス)において個人情報を提供・登録された場合は、以下に記載する個人情報保護についての諸条件に同意をいただいたものとみなします。これらの諸条件に同意できない場合は、本サービスをご利用になることができません。
運営側では、個人情報を「個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名や個人別に付けられた番号、画像などによって当該個人を識別できるもの(当該情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できるものを含む)」と定義します。
運営側は、利用者から取得した個人情報を以下の目的で利用・提供する場合があります。また、以下に定める目的以外で利用者の個人情報を利用・提供する場合は、必ず利用者本人に事前に通知を行い、同意をいただいたうえで行います。
運営側は、利用者個人を特定しうる項目(メールアドレス等)の情報(以下「本人特定情報」といいます)を利用者の承認なしに第三者には公開しないものとします。但し、以下に記載する事項に該当する場合はこの限りではありません。
本サービスを利用する際に個人情報を提供するかは、利用者の任意によります。但し、本サービスにおいてそれぞれ必要となる情報を提供しない場合は、本サービスの一部を利用することができません。
また、本サービスの「たびのとハングアウト」を利用するには、メールアドレスによるアカウント登録が必要となります。
利用者は運営側に対し、提供した個人情報の開示・訂正・削除をいつでも求めることができます。
運営側は、個人情報の処理を外部に委託する場合があります。その場合には、個人情報保護水準を確保していることを条件として委託先を選定し委託を行います。
cookieとは、ウェブサーバーから利用者のブラウザへ送信・保持される情報です。 cookieはその情報を送ったウェブサーバーによってのみ読まれる可能性があります。 cookieはプログラムではないため単独で実行されることはなく、コンピュータウィルスを内包するものでもありません。運営側は、利用者によりよいサービスを提供するため、 本サービスのアクセス性・利便性を向上させる目的で、cookieを使う場合がありますが、これにより個人を特定できる情報の収集を行えるものではなく、利用者のプライバシーを侵害することはありません。利用者は、ご使用のブラウザの設定により、クッキーの受取を拒否することが可能です。クッキーの受取を拒否してもご利用になれますが、アクセス性・利便性が低下する可能性があります。
運営側は、個人情報への不当なアクセスまたは個人情報の紛失、破壊、改竄、漏洩などの危険に対して、必要な安全対策を継続的に講じるよう努めています。
運営側は本プライバシーポリシーを継続的に見直し、その改善に努め、利用者に予告することなく変更することがあります。
本サービスからリンクされた、本サービス以外のサービスやウェブサイトの内容に関して、本サービスの個人情報保護についての諸条件は適用されません。 本サービス以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関して、本サービス運営側は責任を負いません。
2023年9月9日 制定
We comply with Japanese law. Therefore, the following is described in Japanese to avoid any ambiguity in the nuance of the words.
たびのとのサービス利用規約(以下「本規約」)は、たびのと(以下「運営側」)が提供するサービス(以下「本サービス」)の利用にあたっての利用者の遵守事項、利用者と運営側間の権利義務関係を定めたものであり、利用者と運営側との一切の関係に適応します。
本サービスからリンクする他のサービスやウェブサイトに関しては、本規約の適用範囲外です。
運営側は、利用者個人を特定しうる項目(メールアドレス等)の情報(以下「本人特定情報」といいます)を利用者の承認なしに第三者には公開しないものとします。但し、以下に該当する場合は、運営側は免責されます。
利用者は、本サービス上で以下に掲げる禁止事項を行ってはならないものとします。なお、当該行為が確認された場合、運営側は利用者の投稿を削除または本サービスの利用停止を行うことができるものとします。
利用者は、文書、画像等の情報を本サービス上で使用する場合、当該情報の使用に関して必要な一切の権利を保有し、または許諾を得ていることを保証します。それによって生じる責任は全て当該利用者が負うものとします。また、第三者からの苦情、問い合わせ等への対応は全て当該利用者の責任・費用のもとで行い、運営側は一切責任を負わないものとします。
運営側は、本サービスを利用して利用者が提供・公開・登録等を行った、利用者個人に関する情報、本サービスの利用履歴等の情報、及びこれらを個人を識別・特定できないように加工、集計、分析した統計データ等を作成し、何らの制限なく利用することができるものとし、利用者はこれを予め承諾するものとします。
運営側は、利用者の個人情報を「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱います。
運営側は、本規約の記載内容に変更、修正、追加を行う必要が生じた場合は、本サービス上に掲示、あるいは運営側が適当と判断する方法で利用者等に通知することにより、本規約の変更等を行うことができるものとします。なお、当該掲示または通知後に利用者自らが本サービスを利用することにより、当該利用者は変更された規約に同意したものとみなします。
利用者の本サービスの利用により、第三者に対して損害が発生した場合は、利用者の責任において解決し、運営側は何らの責任も負いません。
利用者が、本規約に違反することにより運営側に対し損害を与えた場合、利用者は運営側に対し、直接・間接を問わず一切の損害の賠償義務を負担します。
本規約に関する裁判上の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約は、2023年9月9日より実施します。
2023年9月9日 制定